ノームコア(Normcore)

2013年秋頃から2014年にかけて注目されている「ノームコアファッション」について紹介します。ノームコア(Normcore)とは、英語の”normal"と"hardcore”を組み合わせて作成された造語/新しい言葉で、気取らない普通の服装が特徴的なファッショントレンドのことです。また、多くのウェブサイトやブログでは「究極の普通」や「筋金入りの普通」という意味で紹介しており、ファッションスタイルだけではなく、生き方やライフスタイルまで範囲としている場合もあります。さらに、NY( New York / ニューヨーク )発のファッショントレンドとして、世界中から注目&支持されています。ちなみに、ノームコア(Normcore)の代表的な人物として、アップルの「 Steve Jobs(スティーブ・ジョブズ)」氏が挙げられています。

おすすめの本や雑誌

ノームコア系のファッション誌はありませんが、参考になると思う本や雑誌を紹介します。実際、ファッションに無頓着もしくは興味のない人々は、このトレンドというかムーヴメントが起こるずっと前から「Normcore」なわけで、かといってその人達が評価されるようになったわけでもなく、個性的でスタイリッシュなファッションスタイルだったファッショニスタ(もしくは社会的に地位の高い人・ニューヨークのエリート層・オシャレなニューヨーカーなど)が意識的に普通の服(平凡な服装)を選択しているからこそファッショントレンドになっているということを理解した上で参考にしてみて下さい。また、全体的にノームコアなファッションにするのではなく、ノームコアなアイテムを部分的に取り入れるという楽しみ方もあります。

FINEBOYS

FINEBOYS

FINEBOYS(ファインボーイズ)7月号で「ノームコア入門書」というコンテンツを掲載しています。また、同社には”ニューヨーカー”がお手本のメンズファッション誌「Safari New Yorker」などもあります。

men's FUDGE

men's FUDGE

men's FUDGE(メンズファッジ)7月号になりますが、他の号でも”シンプルでさりげなく格好いい”スタイルを提案しています。また、マガジンハウスの「 POPEYE(ポパイ)」もおすすめします。

vikka(ヴィカ)

vikka

vikka(ヴィカ)8月号です。月刊誌ではありませんが、ノームコアなファッションやコーディネートを取り入れてみたい女性、ベーシックでスタンダードなおしゃれが好きな女子におすすめしたい一冊です。

FUDGE(ファッジ)

FUDGE

FUDGE(ファッジ)7月号です。The Basic 究極のお洒落ベーシック特集号になっており、シンプルだけどお洒落なハイカジュアルスタイルを提案しています。ちなみに、「FUDGE」と「vikka」は姉妹誌です。

VOGUE JAPAN

VOGUE JAPAN

VOGUE JAPAN(ヴォーグジャパン)8月号では、「 CASUAL COOL ”カジュアル”がモードの主役に!」 というキャッチコピーになっており、新しいストリートカルチャーとして「カジュアルクール」なスタイルを紹介しています。ただし、一般的なファッション誌で提案している”こなれカジュアル”や”シンプルなカジュアルスタイル”ではなく、あくまでも”ハイファッション”であり”モード”なので注意して下さい。

CLASSY.

CLASSY.

今年(2014年)から完全に脱コンサバして”こなれカジュアル”が乱舞している女性誌「 CLASSY.(クラッシィ)」についてですが、シンプルやベーシックが今年のトレンドだとしても、なんかもうそれこそノームコアに突き進んでいる感があって、サイゾーウーマンの女性誌レビューで「こなれ狂いの CLASSY. が、一番モテる服=自己主張のない服と必死の喧伝」というタイトルの記事がある程です。また、編集部と読者の「KNR(こなれ)紛争」が勃発しており、ユーモア溢れる毒舌が満載の記事になっています。ちなみに、2~3年前よりも発行部数は伸びているので、時代は”コンサバという鋼鉄の鎧”よりも”シンプルな『こなれ』カジュアル”の方を求めているのかもしれません!

ノームコアとナチュラル

この記事を書く際に「 Normcore - Wikipedia(英語版)」及びリファレンス(ページ下部のリンク先)を参考にしたのですが、なんとなくナチュラル系に方向性が似ているのかなと思いました。系統/スタイル的に近いとかそういうことではなくて、定番アイテムやベーシックスタイル、シンプルでスタンダードなファッションやコーディネート、自然体・等身大・着心地・リラックス・カジュアルなど、共通する部分がある気がします。ただし、エコ・エシカル・ハンドメイド・オーガニック・スローライフ派だったり、ナチュラル志向の女性が支持しているスタイルなので、ファッションはもちろん支持層も ” ノームコア(Normcore)” とは違いますが、なにかが共通しているような気がします。※ 2014年7月頃に作成しました。