ライフスタイル・生活情報誌まとめ

男性向けのライフスタイル誌や生活情報誌のまとめページです。当サイトで紹介している男性向けライフスタイル雑誌の「雑誌名・出版社・発行・発売日・紹介文・表紙画像」などをまとめています。また、定期的に発行している雑誌を中心に、不定期誌やムックなどもまとめて一覧表示しています。ただし、情報が古い場合や事実と異なる場合がありますので、正確な発売日や掲載内容を知りたい方は、公式サイトもしくは出版社サイトをご覧ください。※「☆ 文字列 →」のリンクをクリックすると、公式ホームページ/オフィシャルサイトへ移動できるようになっています。また、表紙画像をクリックすると、雑誌を販売している外部サイトに移動します。ちなみに、ライフスタイル誌・男性情報誌まとめページの雑誌タイトル数は「52」です。

雑誌リスト

BRUTUS

BRUTUS 表紙画像

BRUTUS(ブルータス)

出版社:マガジンハウス

発売日:月2回 ‐ 毎月1・15日

☆ BRUTUS →

興味深い特集(テーマ)が魅力のカルチャー誌/ライフスタイルマガジンです。毎号の特集(ファッション・デザイン・アート・フード・トラベル・カルチャーなど)のテーマに沿って、旬な話題からコア&ニッチな情報まで紹介しており、様々な視点から特集及び掲載しています。また、春夏/SS・秋冬/AWのファッション特大号を定期的に発行しています。さらに、モノ雑誌などが好きな方や”大人になった POPEYE / ポパイ 読者( City Boy / シティボーイ )”にもおすすめしたい雑誌です。★ 特集するテーマによっては女性にもおすすめ(人気)の雑誌です。

pen

pen 表紙画像

pen(ペン)

出版社:CCCメディアハウス

発売日:月2回 ‐ 毎月1・15日

☆ pen →

Pen with New Attitude. 興味深い特集(テーマ)が魅力の大人の男性向けライフスタイルマガジンです。旬な”ライフスタイル・ファッション・デザイン・アート・モノ・フード・トラベル・カルチャー・クリエイター”などから、興味深いテーマで様々な角度から特集しており、知的な男性を刺激する記事が満載です。また、GENTLEMAN(ジェントルマン)ためのファッション大特集を定期的にしています。とことんこだわったライフスタイルを求める、大人の男性のための雑誌です。ファッションからアートやデザイン、映画や音楽などのカルチャーや日本の伝統工芸、さらには腕時計やカメラといったプロダクトまで。「上質な日常はすぐそこにある」をコンセプトに、さまざまな情報を発信します。

モノマガジン

モノマガジン 表紙画像

モノマガジン(mono magazine)

出版社:ワールドフォトプレス

発売日:月2回 ‐ 毎月2・16日

☆ モノマガジン →

新製品やトレンドアイテムを特集しているモノ雑誌です。物欲が刺激される記事や旬な情報、ついつい欲しくなってしまう”モノ”ばかり掲載しています。また、興味深いモノ&プロダクトはもちろん、ファッションからライフスタイル、ホビー・クルマ・グルメ・エンタメ・デジタル・アウトドアまで扱うテーマやジャンルが幅広いので、毎号飽きることなく常に最新のトレンド&アイテムをチェックできます。ちなみに、モノマガジンには ” 特集号・情報号・合併号 ” などがあります。

GOETHE

GOETHE 表紙画像

GOETHE(ゲーテ)

出版社:幻冬舎

発売日:月刊 ‐ 毎月25日

☆ GOETHE →

「仕事が楽しければ人生も愉しい」や「24時間仕事バカ!は人生を謳歌する」がテーマのライフスタイル情報誌です。ビジネスマンのためのライフスタイル情報を中心に、ファッション・エンタメ・トラベル・グルメ・ヒト・モノ・仕事・特集・連載・読み物など掲載しています。また、旬な俳優やアスリート、エグゼクティブなども特集しています。メディアディスプリクション:政治家、自然科学者、劇場監督などの仕事に情熱を捧げ、旅や女性を愛し、82年の生涯を走り抜けたという世界的な文豪として知られるゲーテ。ゲーテのように情熱的に人生の時を刻めるように『仕事が楽しければ人生も愉しい』をテーマに掲げ、ビジネスパーソンの人生をオンラインとオフラインからサポートします。

GQ JAPAN

GQ JAPAN 表紙画像

GQ JAPAN(ジーキュウジャパン)

出版社:コンデナスト・ジャパン

発売日:月刊(年10回刊) ‐ 毎月25日

☆ GQ JAPAN →

世界的な男性向けのファッション&ライフスタイル情報誌「GQ」の日本版です。大人の男性のためのファッションからライフスタイル・カルチャー・アート・デザイン・エンタメ・グルメ・トラベル・ビジネス・クルマなど掲載しています。また、ハイクオリティなライフスタイル情報を中心に、ファッションページも充実しているメンズ総合誌です。ちなみに、VOGUE(ヴォーグ)を発行している CONDE NAST(コンデナストジャパン)の雑誌なので、一般的なファッション&ライフスタイル情報誌というよりも、誌面のイメージはモード誌に近いです。

POPEYE

POPEYE 表紙画像

POPEYE(ポパイ)

出版社:マガジンハウス

発売日:月刊 ‐ 毎月10日

☆ POPEYE →

City Boy(シティボーイ)のためのファッション&カルチャーマガジンです。毎号の特集(テーマ)を中心に、カルチャー・ファッション・ライフスタイル・トラベル・グルメ・連載記事など掲載しています。また、ガールフレンドやファッション号など定期的に特集しているテーマもあります。ちなみに、City Boy(シティボーイ)だけではなく、シティおじさんやサブカル系男子にもおすすめの雑誌です。☆ 以前の紹介文:シティボーイのためのお洒落なファッションを中心に、スポーツ・アウトドア・カジュアル・アメカジ・アメトラ・トラッドなスタイルやコーディネートなど紹介しています。また、ファッション・ライフスタイル・モノ&アイテム・カルチャー・読み物など掲載しています。

田舎暮らしの本

田舎暮らしの本 表紙画像

田舎暮らしの本(いなかくらしのほん)

出版社:宝島社

発売日:月刊 ‐ 毎月3日

☆ 田舎暮らしの本 →

田舎へ移住したい人のための物件&ライフスタイル情報誌です。最新の田舎暮らし情報を中心に、田舎の特集・地方~市町村・不動産&物件・移住者リポート・スローなライフスタイルなど掲載しています。また、毎年”2月号”は『住みたい田舎ベストランキング』を発表しています。

家電批評

家電批評 表紙画像

家電批評(カデンヒヒョウ)

出版社:晋遊舎

発売日:月刊 ‐ 毎月3日

☆ 家電批評 →

暮らしに必要な家電製品をテスト&批評する家電雑誌です。最新の家電情報を中心に、特集記事・ベストバイ・ランキング・コスパアイテム・デジタルガジェットなど、注目の新製品から定番モデルまで紹介しています。また、モノ批評雑誌として定評のある「MONOQLO」から派生しているので、メーカーに媚びていない姿勢や客観的な批評はそのままで、家電製品やデジタル製品に注力した内容になっています。

特選街

特選街 表紙画像

特選街(トクセンガイ)

出版社:マキノ出版

発売日:月刊 ‐ 毎月3日

☆ 特選街 →

最新のデジタル製品やウェブサービスを紹介しているモノ雑誌です。パソコン・タブレット・スマートフォンなどのデジタル家電製品から、AV機器・デジタルカメラ・ウェブサービス・インターネットまで幅広く特集及び掲載しています。また、初心者にもわかりやすく解説しているので、基礎知識があまりない方でも安心して読めるモノ雑誌です。

日経トレンディ

日経トレンディ 表紙画像

日経トレンディ(TRENDY)

出版社:日経BP社

発売日:月刊 ‐ 毎月4日

☆ 日経トレンディ →

旬のテーマ(トレンド)から、生活に関する情報を幅広く分析し発信する流行情報誌です。注目の特集(テーマ)を中心に、ヒット商品からマネー・モノ・グルメ・サービス・ライフスタイル・インターネット・デジタル・家電製品まで幅広く掲載しています。また、日々の生活(サービス)や買い物で間違えたくない方にもおすすめの月刊誌です。

EVEN

EVEN 表紙画像

EVEN(イーブン)

出版社:エイ出版社

発売日:月刊 ‐ 毎月5日

☆ EVEN →

スタイリッシュにゴルフを楽しみたいおしゃれなゴルファーのためのゴルフ雑誌です。大人の男性に向けたゴルフ情報を中心に、ゴルフレッスンからテクニック、最新レポート・ギア・ウェア・アイテム・ファッション・ライフスタイルまで幅広く掲載しています。また、スコアアップはもちろん、オシャレも気になるゴルファーにおすすめの雑誌です。

Goods Press

Goods Press 表紙画像

Goods Press(グッズプレス)

出版社:徳間書店

発売日:月刊(年10回刊) ‐ 毎月6日

☆ Goods Press →

読者の賢い買い物をサポートする物欲刺激情報誌(モノ雑誌)です。毎号の特集を中心に、デジタル・家電・時計・小物・雑貨・玩具・文房具・乗り物・ホビー・ガジェット・ファッション・ライフスタイルまで幅広く掲載しています。また、毎号興味深い特集や企画が組まれており、毎回テーマも違うので飽きることなく楽しめる雑誌です。

サライ

サライ 表紙画像

サライ(SERAI)

出版社:小学館

発売日:月刊 ‐ 毎月9日

☆ サライ →

本物志向の知的な大人に向けたライフスタイル情報誌(大人のプレミアムマガジン)です。5大テーマである「 旅・食・人・文化・道具 」を軸に、ライフスタイル・ファッション・カルチャー・アート・グルメ・モノ情報まで幅広く掲載しています。ちなみに、雑誌タイトルである「 サライ( SERAI )」とは、ペルシャ語で「宿」という意味です。

一個人

一個人 表紙画像

一個人(イッコジン)

出版社:KKベストセラーズ

発売日:月刊 ‐ 毎月9日

☆ 一個人 →

私の時間を愉しむ大人のためのライフスタイル情報誌です。毎号 ” 旅・食・和・住・健康・癒し・生き方・伝統・文化・歴史・宗教” 等をテーマに特集しており、連載記事からライフスタイル情報なども掲載しています。また、各号ごとのテーマで一冊まるごと特集していることが多いので、購入する前に特集記事や掲載内容をよく確認して下さい。

Casa BRUTUS

Casa BRUTUS 表紙画像

Casa BRUTUS(カーサブルータス)

出版社:マガジンハウス

発売日:月刊 ‐ 毎月9日

☆ Casa BRUTUS →

美しい暮らしをデザインするライフデザインマガジンです。家(住)を軸に、建築・街・アート・デザイン・ファッション・ライフスタイル・トラベル・モノ・作品などを、独自の目線で特集及び掲載しています。また、住まいや建物をフィーチャーしているライフスタイル情報誌です。ちなみに、雑誌名からわかるかもしれませんが、ポップカルチャーマガジン「 BRUTUS(ブルータス)」の兄弟誌(姉妹誌)です。

DIME

DIME 表紙画像

DIME(ダイム)

出版社:小学館

発売日:月刊 ‐ 毎月16日

☆ DIME →

ビジネスはもちろんプライベートを充実させる情報が満載のトレンドマガジン(流行情報誌)です。ビジネスパーソンのためのライフハックからトレンド・モノ・マネー・ウェブ・サービス・デジタル・家電製品・ガジェット・ライフスタイル・エンタメ関連情報など幅広く紹介しています。また、ビジネスシーンで役立つ情報も掲載しています。

MONOQLO

MONOQLO 表紙画像

MONOQLO(モノクロ)

出版社:晋遊舎

発売日:月刊 ‐ 毎月19日

☆ MONOQLO →

辛口モノ雑誌宣言!暮らしに必要な日用品から雑貨や家電など、テストするモノ批評誌(モノ雑誌)です。毎号の特集から注目モノ・フード・サービス・デジタル・ガジェット・インテリア・ファッション・小物・雑貨・家電・日用品・乗り物まで幅広く掲載しています。また、モノやサービスをジャンル別に批評&比較しているので、普段の買い物に役立つ情報だけではなく、賢い暮らしの参考にもなる月刊誌です。

SWITCH

SWITCH 表紙画像

SWITCH(スイッチ)

出版社:スイッチ・パブリッシング

発売日:月刊 ‐ 毎月20日

☆ SWITCH →

MAGAZINE FOR THE NEW JOURNALISM 特定のジャンルに捉われることなく、アーティストやデザイナー、クリエイターなどの表現者をインタビューしているカルチャーマガジンです。また、旬な俳優・タレント・アイドルなどの芸能人も特集及び掲載しています。☆ 特集するテーマが幅広いので、男性だけではなく女性にも支持されています。

散歩の達人

散歩の達人 表紙画像

散歩の達人(サンポノタツジン)

出版社:交通新聞社

発売日:月刊 ‐ 毎月21日

☆ 散歩の達人 →

東京に住んでいる方や首都圏で生活している人向けの散歩マガジン(ライフスタイル情報誌)です。各号ごとにテーマやエリアを限定した特集をしており、ついつい散歩したくなってしまうような情報を発信しています。また、レトロなお店から施設、お祭り&イベントなども紹介しており、美味しいお店や料理などのグルメ記事も掲載しています。

Get Navi

Get Navi 表紙画像

Get Navi(ゲットナビ)

出版社:ONE PUBLISHING

発売日:月刊 ‐ 毎月24日

☆ Get Navi →

次々と発売される新製品を独自の切り口で紹介しているモノ雑誌(家電情報誌)です。最新の家電&デジタル製品から、旬なモノ・トレンド・ファッション・ホビー・フード・日用品・文房具・雑貨・乗り物まで幅広く掲載しています。また、新製品やヒット商品はもちろん、ベストバイ~ランキング、家電芸人の”面白い”連載記事なども注目です!

ラジオライフ

ラジオライフ 表紙画像

ラジオライフ(RL)

出版社:三才ブックス

発売日:月刊 ‐ 毎月25日

☆ ラジオライフ →

電波・無線・通信・電化製品・デジタル・WEB(インターネット)などを、独自のアンダーグラウンドな視点から特集している電脳マガジン/総合情報誌です。毎号の特集を中心に、旬なツールや便利グッズ、マニアックなライフハック、無線&通信マニア向けの記事、電化製品に関する最新情報など掲載しています。また、知っておくと便利な裏技からちょっと危ない裏ワザまで、知って得する”裏”情報を紹介しています。

ENGINE

ENGINE 表紙画像

ENGINE(エンジン)

出版社:新潮社

発売日:月刊 ‐ 毎月26日

☆ ENGINE →

自動車(クルマ)を愛する大人の男性のためのライフスタイルマガジンです。お洒落で格好いい自動車(欧州車/輸入車)を中心に、毎号の特集からスペシャルレポート、連載記事など掲載しています。また、ファッション・小物・時計・ライフスタイルまで幅広く紹介しています。

男の隠れ家

男の隠れ家 表紙画像

男の隠れ家(おとこのかくれが)

出版社:三栄書房

発売日:月刊 ‐ 毎月27日

☆ 男の隠れ家 →

男が求める隠れ家が見つかる大人のライフスタイルマガジンです。隠れ家・旅・食・趣味・教養などから、毎号興味深いテーマに沿って特集及び掲載しています。また、大人の男心をくすぐるような記事や癒されるようなゆったりした誌面が魅力です。仕事に疲れた中年男性や時間に追われるビジネスマンに目を通してみて欲しい雑誌です。

Mac Fan

Mac Fan 表紙画像

Mac Fan(マックファン)

出版社:マイナビ出版

発売日:月刊 ‐ 毎月29日

☆ Mac Fan →

Apple(アップル)製品が気になる方へ向けた専門誌です。Apple(アップル)の最新情報から新製品、Mac(マック)、iPad(アイパッド)、iPhone(アイフォン)、ソフト(OS・ブラウザ・アプリケーション等)の解説、購入ガイドや活用テクニックなど掲載しています。

ドゥーパ!

ドゥーパ! 表紙画像

ドゥーパ!(Dopa!)

出版社:ONE PUBLISHING

発売日:隔月刊 ‐ 奇数月8日

☆ ドゥーパ! →

週末DIY手作りライフマガジン!日曜大工が好きな大人の男性に向けたライフスタイルマガジンです。男の週末DIY/日曜大工を中心に、ガレージ・ガーデン・小屋・窯・家具・収納・ホビー・ストーブ・ウッドデッキ・アウトドア・焚き火台など幅広く特集及び掲載しています。また、DIYに必要な知識から便利な道具や材料なども紹介しています。

昭和40年男

昭和40年男 表紙画像

昭和40年男(Born in 1965)

出版社:クレタパブリッシング

発売日:隔月刊 ‐ 奇数月11日

☆ 昭和40年男 →

明日への元気と夢を満載!昭和40年(1965年)生まれの男性のための情報誌です。毎号のテーマを中心に、モノ・ホビー・カルチャー・ライフスタイル・エンターテイメントなどから、昭和40年(1965年)生まれの男性がノスタルジックに浸れる”モノ・コト・ヒト”を特集しています。さらに、インタビュー・企画・連載記事なども掲載しています。

昭和50年男

昭和50年男 表紙画像

昭和50年男(Born in 1975)

出版社:クレタパブリッシング

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月11日頃

☆ 昭和50年男 →

明日を生きる活力!昭和50年(1975年)生まれの男性のためのカルチャーマガジンです。毎号のテーマを中心に、モノ・ホビー・ゲーム・カルチャー・エンターテイメントなどから、昭和50年(1975年)生まれの男性が過ごした青春時代を特集しています。さらに、昭和50年男のためのスペシャル・インタビュー・連載記事なども掲載しています。

ソトコト

ソトコト 表紙画像

ソトコト(SOTOKOTO)

出版社:RR

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月5日

☆ ソトコト →

Social(ソーシャル)& Eco(エコ)な情報を発信しているカルチャーマガジンです。ソーシャル・エコ・ローカル・コミュニティなどをキーワードに、毎号ソーシャルグッドな話題を特集をしており、特別企画や連載記事なども掲載しています。また、社会や環境がよくなって、そしておもしろい!をテーマとした”ソーシャル&エコ”マガジンです。

Daytona

Daytona 表紙画像

Daytona(デイトナ)

出版社:ネコ・パブリッシング

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月6日

☆ Daytona →

遊び心のある大人のためのアメリカンカーライフマガジンです。アメリカンなクルマ&バイク情報を中心に、モノ・ホビー・ガジェット・インテリア・ファッション・ライフスタイル・アウトドア・スポーツまで幅広く掲載しています。また、特別付録が付いている場合もあります。世田谷ベースなど「所ジョージ」さんが好きな方にもおすすめの月刊誌です。★ 2020年11月号(2020年10月発売号)から発売日が”月刊:毎月6日”→”隔月刊:偶数月6日”に変更になっているので注意して下さい。

ケトル

ケトル 表紙画像

ケトル(Kettle)

出版社:太田出版

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月15日

☆ ケトル →

編集長が好きなものを独自の視点で掘り下げている”最高に無駄が詰まった”カルチャーマガジンです。好きなもの(テーマ)は幅広く、メディア・デザイン・アート・フード・アニメ・漫画・書籍・映画・人物・動物・場所・本屋・お店・モノなどを特集及び掲載しています。

TURNS

TURNS 表紙画像

TURNS(ターンズ)

出版社:第一プログレス

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月20日

☆ TURNS →

日本全国の地方を特集しているローカルマガジンです。毎号のテーマに沿って” 地方(地域)”を特集しており、全国各地の素敵な『 ヒト・モノ・コト 』を紹介しています。また、地方に移住したい&田舎暮らしがしたい人のための情報や地域の魅力なども掲載しています。

MADURO

MADURO 表紙画像

MADURO(マデュロ)

出版社:RR

発売日:隔月刊 ‐ 偶数月25日

☆ MADURO →

家庭を大切にしたい男性に向けたライフスタイルマガジンです。家族と過ごすライフスタイル情報を中心に、ファッション・トラベル・グルメ・クルマ・バイクなど掲載しています。リニューアル後のメディアディスクリプション:妻・子ども・家族 etc. 一番愛する人と上質な時間を過ごすために!をキャッチコピーにした、家族を大切にする40代の高級男性ライフスタイル誌「 MADURO(マデュロ)」です。妻、子供、パートナー etc. との時間を大切にする良き男性像をイメージに、ファッション、車、時計、旅、グルメなどの情報を展開していきます。

FQ JAPAN

FQ JAPAN 表紙画像

FQ JAPAN(エフキュージャパン)

出版社:アクセスインターナショナル

発売日:季刊 ‐ 3・6・9・12月の1日

☆ FQ JAPAN →

男の育児バイブル・父親向けのライフスタイルマガジンです。小さい子供がいる父親向けた育児情報を中心に、理想的のパパ&ファミリーになる方法など紹介しています。子育てに悩んでいるパパはもちろん、積極的に育児参加したいイクメンにもおすすめの雑誌です。

WIRED

WIRED 表紙画像

WIRED(ワイアード)

出版社:コンデナスト・ジャパン

発売日:季刊 ‐ 3・6・9・12月の14日

☆ WIRED →

未来をつくる IDEAS + INNOVATIONS、世界的に有名なテクノロジーメディア「 WIRED(ワイアード)」の日本版です。最新のテクノロジーを軸に、毎号興味深いテーマで新時代や次世代を特集しており、イノヴェーション・フィロソフィー・オピニオンなども掲載しています。また、2017年に一旦休刊しましたが、2018年に復刊となっています。

自遊人

自遊人 表紙画像

自遊人(ジユウジン)

出版社:自遊人

発売日:季刊 ‐ 3・6・9・12月の26日

☆ 自遊人 →

食・旅・空間など、オフタイムの楽しみを提案しているライフスタイルマガジンです。食や旅に関するテーマが豊富で、旅行・温泉・宿・食・田舎・デザイン・カルチャーなどを特集しています。自分のためにゆったりとした時間を過ごしたい、ゆとりある大人のための雑誌です。

TRANSIT

TRANSIT 表紙画像

TRANSIT(トランジット)

出版社:ユーフォリアファクトリー

発売日:季刊 ‐ 3・6・9・12月頃

☆ TRANSIT →

TRANSIT ‐ through our habitat ‐ 世界中の美しい風景や文化を”旅”というフィルターを通して伝える、大人のためのトラベルカルチャーマガジンです。毎号の特集地域を軸に、世界の美しい風景写真、各地域の伝統的な文化や生き方、旅案内&トラベル情報など掲載しています。

EYESCREAM

EYESCREAM 表紙画像

EYESCREAM(アイスクリーム)

出版社:スペースシャワーネットワーク

発売日:季刊 ‐ 2020年8月3日

☆ EYESCREAM →

独自の観点から時代を切り取るファッション&カルチャーマガジンです。毎号の特集からファッション・カルチャー・アート・グルメ・場所・物・人・音楽などにフォーカスしており、独自の視点でカルチャー情報を発信しています。また、特集しているテーマよって幅はありますが、男性だけではなく女性も楽しめるカルチャー誌です。

趣味の文具箱

趣味の文具箱 表紙画像

趣味の文具箱(シュミノブングバコ)

出版社:エイ出版社

発売日:季刊 ‐ 2020年9月7日

☆ 趣味の文具箱 →

文房具を愛し、人生を楽しむ本。がキャッチコピーのモノ雑誌・文房具専門誌です。こだわりの万年筆を中心に、ペン・ノート・ダイアリー・ステーショナリーなどを掲載しています。また、文具を楽しむための情報や手書き文字の魅力など、文房具好きにはたまらない雑誌です。

所ジョージの世田谷ベース

所ジョージの世田谷ベース 表紙画像

所ジョージの世田谷ベース(SETAGAYA BASE)

出版社:ネコ・パブリッシング

発売日:ムック ‐ 2020年7月30日

☆ 所ジョージの世田谷ベース →

遊び心のある大人のための”世田谷ベース的”ライフスタイルマガジンです。所ジョージさんの「 SETAGAYA BASE(世田谷ベース)」を中心に、クルマ・バイク・ホビー・アイテム・ファッション・インテリア・ライフスタイルなどを特集及び掲載しています。また、Car & Life Style Magazine「 Daytona(デイトナ)」のスピンオフムックです。

VINTAGE LIFE

VINTAGE LIFE 表紙画像

VINTAGE LIFE(ヴィンテージライフ)

出版社:ネコ・パブリッシング

発売日:ムック ‐ 2020年1月31日

☆ VINTAGE LIFE →

憧れの一級品から世界のヴィンテージアイテムを特集している、ヴィンテージアイテム×ライフスタイルマガジンです。カメラ・時計・自転車・バイク・クルマなどから、世界中の一級品(銘品)を紹介しており、ライフスタイルなども掲載しています。また、2017年 Vol.20(2017年6月発売号)以降は、国ごとに特集しています。

IN THE LIFE

IN THE LIFE 表紙画像

IN THE LIFE(インザライフ)

出版社:ネコ・パブリッシング

発売日:ムック ‐ 2020年3月28日

☆ IN THE LIFE →

世界中から選りすぐった面白いモノ&コト、大人のための趣味や遊びが満載のライフスタイルマガジンです。ジャンルを問わず特集及び掲載しており、大人向けの趣味や遊びを幅広く紹介しています。趣味がない人はもちろん、新しい遊びを探してる男性におすすめの雑誌です。

KiNARI

KiNARI 表紙画像

KiNARI(キナリ)

出版社:ライトハウスメディア

発売日:増刊 ‐ 2019年11月27日

☆ KiNARI →

REAL FASHION & CULTURE MAGAZINE - メンズファッション&カルチャーマガジンです。毎号の特集からファッション・カルチャー・アート・ミュージック・ライフスタイル、ビジュアルページやインタビュー記事など掲載しています。公式サイトもチェックしてみて下さい。

ペンプラス

ペンプラス 表紙画像

ペンプラス(Pen+)

出版社:CCCメディアハウス

発売日:ムック ‐ 2020年7月29日

☆ ペンプラス →

Pen with New Attitude. 美しい視点と美意識でデザイン生活を刺激する情報誌「 Pen(ペン)」特別編集によるムックです。デザイン・アート・エンタメ・トラベル・ファッション・カルチャー・クリエイターなどから、興味深いテーマを一冊丸ごと特集及び掲載しています。

POPEYE 特別編集

POPEYE 特別編集 表紙画像

POPEYE 特別編集(ポパイ特別編集)

出版社:マガジンハウス

発売日:ムック ‐ 2020年7月31日

☆ POPEYE 特別編集 →

シティボーイのための雑誌「 POPEYE(ポパイ)」特別編集によるムックです。シティボーイの東京グルメガイドの他、カルチャー・グルメ・インテリア・ファッションなどからテーマを絞って特集及び掲載しています。また、同社発行の「 Hanako FOR MEN 」もあります。

BRUTUS 特別編集

BRUTUS 特別編集 表紙画像

BRUTUS 特別編集(ブルータス特別編集)

出版社:マガジンハウス

発売日:ムック ‐ 2020年4月15日

☆ BRUTUS 特別編集 →

興味深い特集が魅力の大人の男性向けライフスタイルマガジン「 BRUTUS(ブルータス)」特別編集によるムックです。本誌で好評だった過去の企画や連載を一冊にまとめた『 合本(再編集した保存版)』になっています。また、「Casa BRUTUS」特別編集もあります。

Casa BRUTUS 特別編集

Casa BRUTUS 特別編集 表紙画像

Casa BRUTUS 特別編集(カーサブルータス特別編集)

出版社:マガジンハウス

発売日:ムック ‐ 2020年9月7日

☆ Casa BRUTUS 特別編集 →

暮らしをデザインするライフデザインマガジン「 Casa BRUTUS(カーサブルータス)」特別編集によるムックです。ライフスタイル・インテリア・デザイン・アート・グルメなどからテーマを絞って特集及び掲載しています。また、「BRUTUS」特別編集もあります。

日経おとなのオフ

日経おとなのオフ 表紙画像

日経おとなのオフ(OFF)

出版社:日経BP社

発売日:ムック ‐ 2020年8月31日

☆ 日経おとなのオフ →

大人の『 OFF(オフ)』を豊かにするライフスタイル情報誌です。文化・歴史・芸術・健康・お金などをテーマにした特集記事から、大人のための教養や趣味、旅などのライフスタイルまで幅広く掲載しています。また、生活の質を向上するための情報なども紹介しています。大人の男性に向けて上質なオフタイムの過ごし方を提案する月刊誌です。ただし、月刊誌としての休刊後は美術展を主に特集しているムックです。

日経トレンディ 増刊

日経トレンディ 増刊 表紙画像

日経トレンディ 増刊(特別版)

出版社:日経BP社

発売日:ムック ‐ 2019年12月6日

☆ 日経トレンディ 増刊 →

個人生活を刺激する流行情報誌「 日経トレンディ(TRENDY)」の特別版(増刊号)です。特別付録が付いた付録付き特別版と芸能人を特集している特別表紙版などがあります。また、通常版とは”表紙”や”付録”だけではなく一部内容も異なる場合があるので注意して下さい。

日経エンタテインメント 増刊

日経エンタテインメント 増刊 表紙画像

日経エンタテインメント 増刊(特装版)

出版社:日経BP社

発売日:ムック ‐ 2019年12月26日

☆ 日経エンタテインメント 増刊 →

映画、音楽、本、テレビ…ヒットがわかる流行情報マガジン「 日経エンタテインメント(ENTERTAINMENT)」の特装版(増刊号)です。特別付録付きの特装版・芸能人を特集している特別版・サイズが異なる増刊号などがあります。また、通常版とは”表紙”や”付録”だけではなく、一部内容も異なる場合があるので注意して下さい。

週刊アスキー 特別編集

週刊アスキー 特別編集 表紙画像

週刊アスキー 特別編集(シュウカンアスキームック)

出版社:KADOKAWA

発売日:ムック ‐ 2020年8月26日

☆ 週刊アスキー 特別編集 →

最新ガジェット&パソコン情報満載「 週刊アスキー(ASCII)」特別編集による超お買物特大号(ムック)です。パソコン・スマホ・タブレットなどのデジタル製品を中心に、自作PCパーツや家電なども紹介しており、IT・WEB関連情報なども掲載しています。

MONODAS

MONODAS 表紙画像

MONODAS(モノダス)

出版社:晋遊舎

発売日:ムック ‐ 2019年11月9日

☆ MONODAS →

テストするモノ批評誌「 MONOQLO(モノクロ)」特別編集によるムックです。本誌同様に、メーカーに媚びない姿勢や客観的な検証はそのままで、広告ステマ一切なしで反響の大きかった検証特集をジャンル問わず集めて一冊にまとめています。毎年末頃に発行されています。

一個人 ムック

一個人 ムック 表紙画像

一個人 ムック(イッコジン)

出版社:KKベストセラーズ

発売日:ムック ‐ 2017年12月15日

☆ 一個人 ムック →

私の時間を愉しむ実用情報誌「 一個人(イッコジン)」別冊によるムックです。お酒・宗教・文化・鉄道などからテーマを絞って特集及び掲載しています。ちなみに、完全な不定期発行になっており、一号も発売していない年もあります。また、ベストムックシリーズです。

付録・おまけ