ファッション誌の系統について
女性ファッション誌の系統について紹介しています。当サイト独自の判断基準で、女性向けファッション雑誌の系統を分類しており、各系統別の雑誌リストなども紹介しています。また、ファッションの系統もしくはスタイルについても、簡単にですが解説しています。さらに、女性誌/ファッション雑誌の詳細ページでは、系統だけはなく”値段・発行・発売日・出版社・対象年齢・読者層・概要・紹介文・豆知識”なども掲載しているので、興味のある方はチェックしてみて下さい。ちなみに、2000年(2000年代)より前に終わってしまった流行については掲載しておらず、系統別雑誌リストなどもありません。※ 当サイトの分析や分類は参考までに、ヤフーやグーグルなどの検索エンジンで、系統/スタイルについて調べてみて下さい。
主な系統別雑誌リスト
当サイトの主な系統別雑誌リストについて紹介しています。当サイトでは、カジュアル・ナチュラル・ガーリー・フェミニン・コンサバ・モード・セレブ・ギャル・ストリート系が主な系統になります。また、代表的なファッション誌やカテゴライズしている女性誌など、その系統に分類される雑誌を紹介しており、ファッションの系統やスタイルについても説明しています。ただし、代表的なファッション誌やカテゴライズしている女性誌が多い系統は、雑誌名を挙げていない場合があるので予めご了承下さい。さらに、複数の雑誌リストで紹介しているファッション誌もあるので注意して下さい。※ 当サイトは独自の判断基準(オリジナルの定義)で分類もしくは分析している場合があります。事実と異なる場合があるので注意して下さい。
- カジュアル・大人カジュアル
-
カジュアル・大人カジュアル系のファッションやコーディネートを掲載している雑誌はたくさんあります。また、系統/スタイルとして幅広いので、カジュアルなファッションやコーディネートを掲載していない雑誌の方が少ないです。当サイトでは、その中で”カジュアル”もしくは”大人カジュアル”を多数掲載している雑誌をリストアップしています。
-
カジュアル系ファッションとは、フォーマルではないスタイルのことです。つまり、フォーマルではないファッションやコーディネートはすべてカジュアルです。ただし、和服や民族衣装、モードなどは除きます。これだとあまりに広すぎて雑誌をカテゴライズすることができないので、当サイトは独自の判断基準(オリジナルの定義)で分類しています。
- ナチュラル・大人ナチュラル
-
ナチュラル・大人ナチュラル系の月刊誌は「リンネル」と「大人のおしゃれ手帖」です。また、季刊誌やムックとして「ナチュリラ」などがあります。さらに、カジュアル系やガーリー系のファッション誌、ナチュラル系のライフスタイル情報誌~スローライフ雑誌、同系のカルチャーマガジンなどにも掲載しています。ただし、やや衰退傾向にある系統です。
-
ナチュラル系ファッションとは、自然体で等身大のリラックスできるゆったりシルエットのスタイルで、女性らしさや流行よりも、自分らしさと着心地を大切にしています。また、エコ・エシカル・ハンドメイド・オーガニック・スローライフ・ナチュラル志向の女性に支持されており、オーガニックコットン&リネンを使ったファッションアイテムが人気です。
- ガーリー・大人ガーリー
-
ガーリー・大人ガーリー系は、10代~20代の女の子を中心に人気があり、アラサー女子向けのファッション誌もあるため、ガーリー系のファッションやコーディネートを掲載している雑誌はたくさんあります。また、各ファッション誌によって、ストリート・ナチュラル・カジュアル・フェミニン・ロリータ・ギャル系なども掲載しているので注意して下さい。
-
ガーリー系ファッションとは、女の子らしさのあるキュートでかわいいスタイルのことです。ただし、「Girlie (ガーリー)」というやっかいな英語があるため、できれば「Girlish (ガーリッシュ)」と言う方がGoodです。また、日本人に対するガーリーや日本語のガーリーに悪い意味はないので、イギリス人及び外国人に対して使う時のみ注意して下さい。
- フェミニン・大人フェミニン
-
フェミニン・大人フェミニン系は、20代~30代の女性を中心に人気が高く、アラフォー~大人向けのファッション誌もあるため、フェミニン系のファッションやコーディネートを掲載している雑誌はたくさんあります。ただし、各ファッション誌によって、OL/通勤服・コンサバ・ガーリー・カジュアル系なども掲載しているので注意して下さい。
-
フェミニン系ファッションとは、女性らしさのあるプリティできれいめなスタイルのことです。また、愛され系やキレイ系と言われることもあり、品のある清楚なコーディネートが豊富です。さらに、OL・通勤服としても支持されており、働いている女性をターゲットにしている雑誌が多いです。ちなみに、フェミニズム/フェミニストとは違います。
- コンサバ・エレガント
-
コンサバ・エレガンス系は、30代から大人の女性を中心に人気が高く、ライフスタイルをメインに掲載している女性誌もあるため、コンサバ・エレガンス系のファッションやコーディネートを掲載している雑誌はたくさんあります。ただし、各ファッション誌によって、OL/通勤服・フェミニン・カジュアル系なども掲載しているので注意して下さい。
-
コンサバ系ファッションとは、控えめで女性らしさのある上品なスタイルのことです。また、お嬢様系やエレガント系と言われることもあり、知的・上品・上質・高級感・ハイクラスなコーディネートが豊富です。さらに、働いている女性/ワーキングウーマン向けの雑誌も多く、お金に余裕のある女性や世帯年収が高い家庭の主婦が主な対象になっています。
- モード・ハイエンド
-
モード・ハイエンド系の雑誌は、「SPUR」や「GINZA」、「VOGUE JAPAN・ELLE JAPON・Numero TOKYO・Harper's BAZAAR」などがあります。また、コレクションマガジン「gap PRESS・MODE et MODE・QUOTATION FASHION」などもあります。さらに、ファッション週刊誌「WWD JAPAN」など業界人向けの専門誌もあります。
-
モード系ファッションとは、最新/最先端/先鋭的なスタイルのことです。また、一般的なファッションよりもハイグレード/高級/上位に位置づけられていることもあり、ハイエンド系と言われることもあります。さらに、文化出版局が発行していたモード誌「 high fashion(ハイファッション)」から由来して、ハイファッション系と呼ばれることもあります。
- セレブ・セレブカジュアル
-
セレブ・セレブカジュアル系の雑誌は、「GLITTER」です。また、モード誌「VOGUE JAPAN・ELLE JAPON・Numero TOKYO・Harper's BAZAAR」、ファッション&カルチャーマガジン「NYLON JAPAN」、海外の女性誌ですが「InStyle」などがあります。また、おしゃれスナップマガジンやファッション写真誌、その他音楽情報誌などもあります。
- ストリート・ボーイッシュ
-
ストリート・ボーイッシュ系の雑誌は「mini」と「PERK」です。また、「NYLON JAPAN」もあります。さらに、「カジカジH」などもあります。ちなみに、近いスタイルとして、カジュアル・アメカジ・古着MIX・原宿系(青文字系)などがあります。ただし、2010年くらいから原宿~ストリート系雑誌の休刊が相次いでおり、衰退傾向にある系統です。
- ギャル・大人ギャル
-
ギャル・大人ギャル系の雑誌は「JELLY」と「S Cawaii!」です。他にも「egg・ViVi・Gina・姉ageha」などがあります。さらに、女子高校生/JK(ティーン)向けの「Popteen」もあります。ただし、有名な「小悪魔ageha」をはじめ、「BLENDA・Happie nuts・EDGE STYLE」などギャル系雑誌の休刊が相次いでおり、衰退傾向にある系統です。
その他の系統別雑誌リスト
当サイトのその他の系統別雑誌リストについて紹介しています。ただし、その他の系統別雑誌リストで紹介している雑誌が衰退傾向にあるというわけではなく、リニューアル/新装刊している場合もあるので公式サイト等で確認して下さい。さらに、休刊もしくは廃刊している雑誌も掲載しています。※ 当サイトは、独自の判断基準(オリジナルの定義)で分類もしくは分析している場合があります。事実と異なる場合があるので注意して下さい。
- 古着MIX・ヴィンテージ
-
古着MIX(USED MIX)スタイルとは、名前/文字の通り”古着”や”ヴィンテージ服”をMIXしたファッションやコーディネートになります。ちなみに、古着(Used)とは、新作もしくは新品ではない中古衣料のことです。また、ヴィンテージ(Vintage)服は、希少性の高い年代物であることが多く、プレミア価格で取引されていることもあります。
- トラッド系
-
トラッド(トラディショナル)スタイルには、ブリティッシュ・アメリカン・アイビー・プレッピー・フレンチ・イタリアン・ヨーロピアンなどがあります。ただし、モード誌はリストアップしていません。
- 森ガール
-
森ガールとは「森にいそうな女の子」のことで、2009年から2010年に流行したファッションスタイル&ポップカルチャーです。ナチュラル(ナチュラルガーリー)・ゆるカワ・ゆるふわ系に近いです。
- 山ガール
-
山ガールとは「山にいそうな女の子」ではなく、山登り・キャンプ・野外フェスなど、アウトドアを前提としたファッションスタイルです。2010年が流行のピークで、アクティブな女性に人気がありました。
- 原宿系
-
原宿もしくは原宿ストリートのトレンド&カルチャーです。また、日本の若者文化/ポップカルチャー「Kawaii (かわいい)」として世界的に知られていますが衰退しています。渋原系や裏原系とは違う系統です。
- 青文字系
-
青文字系とは、原宿系ファッションや個性的で同性ウケするスタイルを指していることが多く、ファッションスタイルだけではなく、モデル(読モ)や 雑誌(女性誌)などを対象としている場合もあります。
- 赤文字系
-
赤文字系雑誌は「CanCam・Ray・JJ・ViVi」に加え、休刊している「PINKY」です。また、赤文字系ファッションとは、お姉系ファッションや清楚で男性ウケするスタイルを指していることが多いです。
- お嬢系・お姉系
-
赤文字系雑誌の全盛期でもある、2004年から2005年辺りが流行のピークで、女子大学生やOLを中心とした若い女性に人気がありました。ちなみに、女装趣味や女性的な男性を指す”オネエ”とは異なります。
- 姫ギャル・姫系
-
姫ギャル系雑誌の全盛期でもある、2007年から2008年が流行のピークで、10代後半~20代を中心とした若い女性に人気がありました。ただし、現在は姫ギャルもしくは姫系のファッション誌はありません。
- お姉ギャル・黒文字系
-
お姉ギャル/大人ギャル系ファッション誌のパイオニア的な雑誌「S Cawaii!」の創刊と共に誕生し、初期は”お姉系”と”ギャル”の中間的な系統でしたが、現在では大人ギャルや辛口系へと移行しており、お姉ギャルと言われることはあまりないです。また、お姉系やギャル系と同様に衰退傾向にある系統で、黒文字系と言われることもあります。
☆ 男性向けの 男性誌の系統 ‐ メンズファッション雑誌 → もあります。
女性ファッション誌一覧
- nicola
-
新潮社
10代前半
ローティーン・JC
- Popteen
-
角川春樹事務所
10代中心
ハイティーン・JK
- セブンティーン
-
集英社
10代中心
カジュアル・ガーリー
- mini
-
宝島社
20代中心
ボーイッシュ・ストリート
- STORY
-
光文社
40代中心
コンサバ・大人カジュアル
- eclat
-
集英社
40代後半~50代
Jマダム・ファッション
- Steady.
-
宝島社
20代後半~30代
OL/通勤服・フェミニン
- InRed
-
宝島社
30代中心
30代女子・大人カジュアル
- LEE
-
集英社
30代中心
トラッド・大人カジュアル
- VERY
-
光文社
30代中心
コンサバ・大人カジュアル
- Marisol
-
集英社
30代後半~40代
コンサバ・大人カジュアル
- Precious
-
小学館
40代中心
コンサバ・ラグジュアリー
- ミセス
-
文化出版局
40代~50代
ライフスタイル・ファッション
- 大人のおしゃれ手帖
-
宝島社
40代~50代
大人ナチュラル・カジュアル
- FUDGE
-
三栄書房
20代~30代
トラッド・ハイカジュアル
- CLUEL
-
THE BOOKS Publishing
20代~30代
トラッド・大人カジュアル
- GINZA
-
マガジンハウス
20代~30代
モード・ハイエンド
- ar
-
主婦と生活社
20代中心
ビューティ・ファッション
- Sweet
-
宝島社
20代~30代前半
大人ガーリー・カジュアル
- 美人百花
-
角川春樹事務所
20代後半~30代
OL/通勤服・フェミニン
- andGIRL
-
M-ON! Entertainment
20代後半~30代
OL/通勤服・フェミニン
- BAILA
-
集英社
30代中心
OL/通勤服・大人フェミニン
- 素敵なあの人
-
宝島社
60代中心
大人ナチュラル・カジュアル
- mina
-
夕星社 / 主婦の友社
20代中心
トラッド・カジュアル
- non-no
-
集英社
10代後半~20代
フェミニン・カジュアル
- リンネル
-
宝島社
30代~40代
大人ナチュラル・カジュアル
- FIGARO japon
-
CCCメディアハウス
20代~40代
ライフスタイル・モード
- Harper's BAZAAR
-
ハースト婦人画報社
20代~50代
ハイエンド・モード
- SPRiNG
-
宝島社
20代~30代前半
ハンサム女子・大人カジュアル
- JJ
-
光文社
10代後半~20代
女子大学生・カジュアル
- Ray
-
主婦の友社
10代後半~20代
ガーリー・フェミニン
- ViVi
-
講談社
10代後半~20代
大人ギャル・ガーリー
- CanCam
-
小学館
20代中心
OL/通勤服・フェミニン
- GINGER
-
幻冬舎
20代後半~30代
大人フェミニン・大人カジュアル
- SPUR
-
集英社
20代~40代
モード・ハイエンド
- with
-
講談社
20代中心
OL/通勤服・フェミニン
- MORE
-
集英社
20代中心
OL/通勤服・フェミニン
- Oggi
-
小学館
30代中心
OL/通勤服・コンサバ
- CLASSY.
-
光文社
20代後半~30代
OL/通勤服・大人カジュアル
- GISELe
-
主婦の友社
20代~30代
カジュアル・大人カジュアル
- otona MUSE
-
宝島社
30代後半~40代
ミューズ・大人カジュアル
- GLOW
-
宝島社
40代中心
40代女子・大人カジュアル
- 25ans
-
ハースト婦人画報社
20代~40代
エレ女・ラグジュアリー
- NYLON JAPAN
-
カエルム
20代中心
カルチャー・テーマ
- VOGUE JAPAN
-
コンデナスト・ジャパン
20代~40代
モード・ハイエンド
- ELLE JAPON
-
ハースト婦人画報社
20代~40代
モード・ハイエンド
- Numero TOKYO
-
扶桑社
20代~40代
モード・ハイエンド
- LaLa Begin
-
世界文化社
30代中心
モノ・ファッション
- la farfa
-
文友舎
20代~30代
プラスサイズ・ぽっちゃり女子
- 装苑
-
文化出版局
20代中心
カルチャー・モード
- bis
-
光文社
10代後半~20代
ビューティ・ガーリー
- JELLY
-
文友舎
10代後半~20代
大人ギャル・カジュアル
- Domani
-
小学館
30代~40代
コンサバ・大人カジュアル
- SHE THREE
-
MK カンパニー / ナンバーセブン
20代中心
ビューティ・ファッション
- Gina
-
文友舎
20代後半~30代
ハンサム女子・大人カジュアル
- LARME
-
LARME Inc. / 徳間書店
10代後半~20代
フェミニン・ガーリー
- ナチュリラ
-
主婦と生活社
30代~40代
大人ナチュラル・カジュアル
- S Cawaii!
-
主婦の友社
10代後半~20代
ビューティ・エンタメ
- commons&sense
-
CUBE INC.
―
モード・ハイエンド
- Lula JAPAN
-
マガジンハウス
20代~30代
ガーリー・モード
- Violet Japan
-
カエルム
20代後半~40代
カルチャー・モード
- ONKUL
-
三栄書房
30代中心
ハンサム・ベーシック
- Mgirl
-
MATOI PUBLISHING
―
ファッション・写真集
- HERS
-
光文社
40代後半~50代
ライフスタイル・ファッション
- BLENDA JAPAN
-
角川春樹事務所
20代中心
海外トレンド・大人ギャル
- egg
-
大洋図書
10代中心
ハイティーン・ギャル
- Olive
-
マガジンハウス
―
オリーブ少女・ガーリー
- Maybe!
-
小学館
20代中心
カルチャー・ファッション
- SHEL'TTER
-
カエルム
20代中心
BAROQUE JAPAN
- 小悪魔ageha
-
メディアパル / ナンバーセブン
20代中心
ビューティ・ファッション
- ELFy
-
ジーオーティー
10代後半~20代
コスプレイヤー・ファッション
- 大人のおしゃれに、ほしいもの
-
主婦と生活社
50代~60代
大人ナチュラル・カジュアル
- 大人になったら、着たい服
-
主婦と生活社
50代~60代
大人ナチュラル・カジュアル
- VOGUE GIRL
-
コンデナスト・ジャパン
10代後半~20代
モード・カジュアル
- ニコプチ
-
新潮社
女子小学生・JS
小学生・ファッション
- Cuugal
-
東京ニュース通信社
女子小学生・JS
小中学生・ファッション
- キラピチ
-
GAKKEN PUBLISHING
女子小学生・JS
小学生・ファッション
- MODE et MODE
-
モードェモード社
―
コレクション情報
- gap PRESS
-
GAP JAPAN
―
コレクション情報
- QUOTATION FASHION ISSUE
-
MATOI PUBLISHING
―
コレクション情報