ギャル系ファッション誌
ギャル系ファッションを主に提案しているファッション雑誌は、ムックとして復刊している egg(エッグ)と Happie nuts(ナッツ)のみです。 その他の女性誌は休刊もしくはリニューアルをしており、ギャル系ファッションを主に提案している雑誌ではなくなっているため注意が必要です。 ギャル系のファッション雑誌について検索すると、古い情報のまま更新していない適当なサイトやブログがあるので誤解のないように注意して下さい。 egg(エッグ)と Happie nuts(ナッツ)は休刊中ではなく発売中です。
ギャル系ファッションも提案していたり、ギャル系モデルも起用している雑誌として、小悪魔ageha(アゲハ)や 姉ageha(アネアゲハ)があります。 また、月刊誌として ViVi(ヴィヴィ)もありますが、ViVi(ヴィヴィ)は特定の系統に特化しているタイプの雑誌ではなく、他誌よりも比較的幅広いファッションスタイルを掲載しているので注意して下さい。
昔はギャル雑誌だった女性誌
昔はギャル系ファッション誌で、現在はギャル雑誌ではない媒体として Popteen(ポップティーン)と JELLY(ジェリー)に加え、S Cawaii!(エスカワ)があります。 古い情報のまま更新していない適当なサイトやブログは、この3誌を未だにギャル系ファッション誌として紹介しています。 また、休刊もしくは復刊している雑誌についても放置しているのでご注意下さい。
Popteen(ポップティーン)は、藤田ニコル(にこるん)さんや 池田美優(みちょぱ)さんが卒業したあたりからギャル要素がかなり薄くなってしまい、 2020年にねお(ねおんつぇる)さんが卒業した後さらに薄くなり、現在は系統に特化していないオールジャンルなティーン誌になっています。
JELLY(ジェリー)は、2015年~2017年にかけて変わっていった記憶があります。2018年くらいからはギャル要素がかなり薄くなり、 現在は MODE(モード)SIMPLE(シンプル)STREET(ストリート)かわいいよりもかっこいい COOL(クール)なカジュアルを主に提案しています。
S Cawaii!(エスカワイイ)は、2018年に一旦休刊してリニューアル復刊した前後からギャル要素がかなり薄くなっており、現在は特定の系統に特化している雑誌ではありません。 また、ジャニーズ所属タレント&アイドルを特集しており、モデルとして女性アイドルを起用するなど、雑誌のジャンルからファッション&ビューティまでエンタメ要素が強い誌面になっています。
休刊になったギャル系ファッション誌
現在は発行されておらず、休刊(事実上の廃刊)になっているギャル系ファッション誌がたくさんあります。 ここで紹介している雑誌以外にもまだありますが、ジャンルやカテゴリとして微妙な場合は除外しています。
○ Ranzuki
ランズキ
○ EDGE STYLE
エッジスタイル
○ Majesty JAPAN
マジェスティジャパン
○ PopSister
ポップシスター
○ KATY
ケイティ
○ Nicky
ニッキー
○ Cawaii !
カワイイ
○ #N
ハッシュエヌ
○ SOUL SISTER
ソウルシスター
○ S Cawaii! HYPER
エスカワハイパー
ちなみに、PopSister(ポップシスター)は、Popteen(ポップティーン)の姉妹誌です。Ranzuki(ランズキ)は、JELLY(ジェリー)の姉妹誌です。 Cawaii !(カワイイ)は、S Cawaii!(エスカワイイ)の姉妹誌です。
GAL(ギャル)とは
GAL(ギャル)は英語で”女の子”を意味しており、海外の中高年が若い世代の女性を指す場合に使用することがある口語です。また、陽キャの(パリピ)女子的な意味もあるかもしれません。 日本でも海外の中高年と同じ使い方をしているおじさんがいますが、ファッション雑誌やファッション用語として用いる場合の GAL(ギャル)とは意味が異なるので注意して下さい。
ギャル系ファッションとは、日焼けした肌+茶髪~金髪+派手なメイクに露出度が高めのセクシーなスタイルが王道(従来)のファッションスタイルになりますが、 最近はガーリー・ストリート・カジュアル寄りのファッションやコーディネートの方が多くなってきており、 ギャル全盛期を彷彿させるギャル系ファッションを”黒ギャル”や”黒肌ギャル”もしくは”強めギャル”という呼び方をしていることがあります。 また、日本の GAL(ギャル)文化・ギャル系ファッション&メイク・ギャル系モデルについてよくわからない方は、 10代~20歳前後なら egg(エッグ)の WEB や SNS 等をご覧下さい。20歳前後~20代なら Happie nuts(ナッツ)の WEB や SNS 等をチェックしてみて下さい。 モデルの雰囲気を含めて大体把握できると思います。
記事更新日:2022年9月上旬